【仙北地域振興局】(2021.01.20)
●機器更新工事のため下記の通りデータ配信を停止します。
(現時点での予定であり、変更となる場合があります)
日 時 :令和3年2月22日(月)から令和3年2月26(金)まで
対 象 :協和ダム雨量局、境水位局、協和ダム諸量
●機器の破損により下記の通りデータ配信を停止します。
日 時 :令和2年12月25日(金)以降 ※復旧時期未定
対 象 :危機管理型水位計 小友川 川原崎上橋
●鎧畑ダム雨量局は、融雪ヒーター故障により閉局します。
日 時 :令和2年12月4日(金)17時00分から
対 象 :鎧畑ダム雨量局
●機器更新工事のため下記の通りデータ配信を停止します。
日 時 :令和3年1月21日(木)から令和3年1月23日(土)まで
対 象 :協和ダム雨量局、境水位局、協和ダム諸量
●伝搬経路の不具合により下記観測局のデータ配信を停止します。
日 時 :R1.10.24(木)以降
対 象 :仙北管内 西木雨量局
【山本地域振興局】(2021.01.19)
(2021.1.19)
機器改造に伴い、下記のとおりデータ配信を停止します。
期間:2021年2月24日から2月26日まで
観測所:(水位局)北鹿瀬、米田、藤琴橋
(雨量局)素波里ダム、駒ヶ岳、大臼岳、素波里ダム流域平均
(ダム諸量)素波里ダム諸量
(2019.10.29)
・機器故障により当面の間、目名潟水位観測局を閉局します。
【雄勝地域振興局】(2021.01.19)
●点検・機器更新工事のため下記の通りデータ配信を停止します。
日時:令和3年1月19日(火)から令和3年3月2日(火)まで
対象:牛ノ沢雨量局・八乙女雨量局・塩出雨量局
※下院内水位観測局・川連水位観測局について
原因は調査中ですが、異常値が観測されているため、
当面の間閉局します。
※雄勝地域振興局管内の機器不良について
現在、機器不良により雄勝地域振興局管内の雨量局・水位局及び、皆瀬ダム諸量、板戸ダム諸量のデータが断続的に欠測することがあります。
【北秋田地域振興局】(2021.01.13)
【北秋田地域振興局】(2021.1.13)
●危機管理型水位計(掛泥1号橋)の閉局について
異常値の配信により、上記の危機管理型水位計のデータの配信を停止します。
期間:未定
●脇神水位観測局について、観測機器の不具合により閉局します。
復旧時期については、現在未定です。
●冬期閉局に伴い、下記データの配信を停止します。
期間:12月21日(月)から5月中旬(予定)
対象:早口ダム 黒滝沢水位局
【平鹿地域振興局】(2021.01.13)
○安養寺水位局について
原因は調査中ですが、異常値が確認されているため
当面の間閉局します。
○寺村河川カメラについて
雪の重みによりカメラが傾いたため、調整する
までの間データ配信を停止します。
【秋田県内】(2021.01.06)
・河川監視カメラ全局のソフトウェア更新作業を行います。
順次作業を行いますので、下記の期間の内1基当たり30分程度
画像が見られなくなります。
日時 1月18日(月)から1月22日(金)
・国のシステム設備更新に伴い、下記の通りデータが欠測となります。
日時 2月16日(火)から2月19日(金)
各日 9時30分から16時30分
対象 下記で管理している全てのデータ
秋田河川国道事務所
湯沢河川国道事務所
能代河川国道事務所
玉川ダム
森吉山ダム
【秋田地域振興局】(2020.11.06)
【秋田地域振興局】
・令和2年9月25日
【危機管理型水位計】梵字川(榊表橋)
水位観測に障害が発生中の為、当面の間
データ配信を停止します。
危険水位等の変更について(2016.07.05)
『避難判断水位』は避難準備情報発表の目安となる水位、『氾濫危険水位』は避難勧告等の発令判断の目安となる水位との位置づけに変更し、水位を見直しました。